フリマサイトの掲載画像(N-VANトランポ用フロアボード)をコピぺして偽サイトで販売している風の詐欺サイトです。ご注意ください。
いずれも、会社住所にその企業は存在していませんのですぐにバレますけど、安いからとポチらないようにしてください。
アクセス回数の多い画像を選んで盗むパターンですね
グーグルで画像検索すると沢山出てきます。
https://maybe.portillegal.site/index.php?main_page=product_info&products_id=3746
https://cute.simibuy.online/resoluteness/SWjhuMgU5x.html
https://free.portillegal.site/index.php?main_page=product_info&products_id=22041
https://www.creepriz.top/index.php?main_page=product_info&products_id=23978
現住所の隣の市なんですが、旧海軍の飛行場跡に紫電改の原寸模型が展示されています。普段は施設内保管なんですが今日は屋外にて展示されるとの事なんで朝から見学に行ってみました。愛媛県の南宇和にある実機を見た事がありますので、そんなに期待はしていなかったのですが結構丁寧な作り込みがされており いい仕事だな~ が実感。
コックピットだけのモデルもあり一般向けに開放されていて、着座体験をするための整理券待ちの列が出来てました。
すぐそばで見学できるのですが、案内担当の爺さんが、操縦機器の操作方法(飛ばし方)をお客さんに説明するのが聞いてて楽しい!
大人の遠足2回目です。JR新神戸駅の近くにある竹中工務店が運営している大工道具の博物館です。日本刀と同様の歴史があり、玉鋼から作られた鉋・鑿・鋸などの銘品や名工の紹介 木造建築の伝統技法の展示が見られます。釘や金物を使わない木組みの技法は高度な知恵の輪のようで実際に手に取って分解組み立てを体験できます。